ファンデーション
敏感肌の人にとって毎日のメイクはうっとおしく感じることがあるかもしれません。
肌全体にファンデーションを塗る場合、メイク後すぐにかゆみを感じ、ついついかいてしまうという人は多いものです。
でも働く女性なら、仕事上メイクは欠かすことはできません。 このように、毎日不快な思いをしている人は、肌にあっていない商品を使っている事が多いのです。
ファンデーションは毛穴の間をうめ、肌をつややかに仕上げるものです。 紫外線対策にもなるので、実はファンデーションをしていた方が肌にとってはメリットが多いのです。
では、敏感肌の人はどういった点に注意してファンデーションを選べばいいのでしょうか。 まずは、ファンデーションの成分が重要です。
添加物は入っているのか、香料は入っているのが原材料は何なのか、この部分をチェックします。 自然由来成分が配合されているものは肌にもやさしく安全なのでおすすめです。
そして、下地とファンデーションは同じメーカーのものを使うのがベターです。 メーカーではセットで使用した時に一番化粧ノリがよくなるように作っていますから、ぜひメイクする際には同じメーカーの商品をセットで使って欲しいと思います。
最近では敏感肌向けの薄付きでも肌をきれいに見せることができるファンデーションもたくさん販売されています。 店頭で商品チェックして、色味や使用感を試してみましょう。 通信販売の場合サンプル品をもらうことができるので、どんどんお試ししていきましょう。